ジオラマ作りの初心者に適した工具と購入の方法

トンネル

鉄道模型のジオラマ作りはやりがいのある趣味ですが、満足できる仕上がりにするには扱いやすい工具による作業が不可欠です。

工具の質が悪いとイメージした仕上がりにすることができず、結果としてジオラマ作りそのものに嫌気がさしてしまうことになりかねません。特に初心者の場合は工具の良し悪しが今後の鉄道模型ジオラマに対する姿勢を決めると言っても過言ではないので、工具選びにはこだわりを持つことが重要になります。

初心者だからこそ、高品質で扱いやすい工具を選ぶことが大切です。
鉄道模型に関する製品はいずれも非常に小さいので、それを扱う工具についても細かい作業ができる形状の物を選ぶ必要があります。そのため、鉄道模型の販売店で扱っている工具を選ぶのが最も正しい答えです。

模型用の工具で最も便利な物は先端が細くなっているピンセットと、部品の切り離しができるニッパーです。鉄道模型の非常に小さな部品を扱うには自分の指では太すぎます。そのため、ピンセットで軽くつまむのが取り扱いの基本です。
また、キット製品のように自分で組み立てる物を扱う際は余計な力がかかる心配の無いニッパーが適しています。

カッターナイフのように力の加減を誤り、部品の破損や怪我を負う心配がありません。

模型用のピンセットとニッパーは鉄道模型の販売店で購入できるので、鉄道模型の初心者は最初にこの二つを用意するのがジオラマ作りの第一歩です。

鉄道模型のジオラマ作り アイテムはホームセンターで探す

ジオラマ

鉄道模型のジオラマ作りはやりがいのある趣味ですが、その一方で出費が嵩みやすい問題もあります。

特にジオラマを彩るストラクチャーはたくさん置きたいものですが、それではお金がいくらあっても足りません。ジオラマ作りは好みにこだわることも大切ですが、出費についても慎重に考える必要があります。

お金をかけずにジオラマ作りを楽しむにはホームセンターを活用するのが良い方法です。

鉄道模型とは無縁のように思われますが、ホームセンターで扱っている様々なアイテムは工夫次第でジオラマ作りにとても役立ちます。しかも安価な物が多いので、出費が嵩む心配が無いのも嬉しい点です。

ホームセンターで扱っているアイテムについてはバルサ材がジオラマ作りに便利です。バルサ材は木材の中でも非常に柔らかく、ハサミで簡単に裁断することができます。軽い割りに耐久性が高いので、鉄道模型においては木造住宅の壁として使ったり、山や渓谷の骨組みにするなど用途は多彩です。模型用の小さくカットされた製品と比べると安く購入できるのも利点になっています。

他にも石膏や発泡スチロール、ベニヤ板といった資材や梱包材がジオラマの土台作りにぴったりです。線路やストラクチャーを取り付けるための接着剤や小さい釘もホームセンターなら安く買うことができます。

クッション用の綿や筆記用具に使うキャップなど、まったく用途が異なる品物もストラクチャーの材料になります。

ホームセンターはジオラマの材料を安く買えるだけではなく、工夫する楽しみを学べる場でもあるのです。